わかりづらいauスマートバリューmineの入り方とBroadWiMAXの申し込み方法!スマホのセット割で安くする条件など

この記事は約12分で読めます。

外出先でもインターネットを使いたくなりました。

ポケットWiFiがいいかなぁと思って、料金が安いBroadWiMAXが気になりました。

auスマホとのセット割があるみたいで、auスマートバリューmineっていうのに入んなきゃダメみたいなんだけど、BroadWiMAXの公式ホームページを見ても、条件とか、本当に安くなるのかどうやって申し込めばいいのかが、わかりませんでした。

auスマートバリューmineってよくわからない。どうせなら安く使いたいしなぁ、、

自分はauスマートバリューmineの対象なのかな・・・?

そこで、BroadWiMAXに電話で聞いてみることにしました。

要約すると、

  • 対象になるauのプランは、2019年6月までに申込みしたプラン
  • 毎月5GB以上使えるプランだとお得になる(1〜2GBのプランだと対象外)
  • にBroadWiMAXの申し込んで、商品が届いたに、auの窓口(157)に電話して申し込む

BroadWiMAXへの申し込みはこちらから

この記事でわかること
  • auスマートバリューmineとは何か
  • auスマートバリューmineに入れば、本当に安くなるのか。
  • auスマートバリューmineの申し込みの流れ

auスマホを使ってる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

auスマートバリューmineの要点をまとめてみた!

auスマートバリューmineのイメージ

mineの読み方は”マイン”だよ!

auスマートバリューmineに入る条件は?

auスマトーバリューmineに入る条件は、

  1. BroadWiMAXのどの機種でもいいから契約してる
  2. auスマホで指定のプランを契約している

っていう2つ。

まず、BroadWiMAXの機種どれでもauスマートバリューmineに対応してるから、好きな機種を選んでね。

オススメは最新で、速度も早い「WX06」っていう緑の端末だよ!

auスマホの指定のプランなんだけど、2019年6月30日までの比較的古いプランにのみ対応してるから、「最近、auスマホでプランを新しいのに変えた」「最近、auに乗り換えた」っていう人は、注意してね。

意外と対象のプランが少ないから、ハマる人が多いみたいだよ〜

ご利用料金から毎月1,000円割引auピタットプランN(s):2GB超~20GBまで
auピタットプラン:2GB超~20GBまで
auピタットプラン(s):2GB超~20GBまで
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン30
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン20
auフラットプラン5(学割専用)
ご利用料金から毎月934円割引データ定額5/8/10/13/20/30
データ定額5cp
U18データ定額20
LTEフラット
ISフラット
プランF(IS)シンプル
ケータイ(4G LTE)
データ定額5/8/10/13(ケータイ)
ご利用料金から毎月743円割引データ定額2/3
データ定額3cp
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン
LTEフラット cp(1GB)
カケホ(3Gケータイ・データ付)
ケータイ(4G LTE)
データ定額2/3(ケータイ)
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付)
ご利用料金から毎月500円割引auピタットプランN(s):2GBまで注1
auピタットプラン:2GBまで注1
auピタットプラン(s):2GBまで注1
データ定額1
ケータイ(4G LTE)
データ定額1(ケータイ)
auスマートmineの割引額 BroadWiMAX公式サイト

自分がどのプランに入ってるか忘れちゃった人は、ここからすぐに確認できるよ〜

My au からの確認方法

①「My au(ウェブ)」へログイン
②[ご契約情報]をタップします。
③「料金プラン」の項目に現在加入中の料金プランが表示されます。

My au(Web)の画面

auスマートバリューmineの対象外のプランは?

  • 今auが広告をだしてる、新しい激安の料金プラン(povo)にこれから申し込もうと考えてる
  • 2019年6月1日以降にauスマホのプランを見直したり、auに乗り換えたりした(新auピタットプランNに入ってる)
  • 5G対応のスマホを使ってる

こんな人はauスマートバリューmineの対象外だから、BroadWiMAXに申し込む時に、スマホとのセット割にしないで、2,726円〜のギガを使い放題なプラン(ギガ放題プラン)を選んだ方が安くなるよ〜

ギガ使い放題なプランはこちら
↓↓↓
BroadWiMAX公式ホームページへ

5gプランピタットプラン 5G
データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック
データ MAX 5G テレビパック
データMAX 5G ALL STARパック
auスマートバリューmine対象外
4gプランピタットプラン 4G LTE
データMAX 4G LTE
データMAX 4G LTE Netflixパック
データMAX 4G LTE テレビパック
auスマートバリューmine対象外
2021年3月時点の最新プラン

auスマートバリューとの併用はできる?

家に光回線がある人は、ちょっと注意してね。

ちょっとややこしい話なんだけど、いま家に光回線があって「もう既に光回線auスマホとセット割(”auスマートバリュー”っていうmineがつかない方のプラン)をしてるよ〜」って人は、

auスマートバリューmine(スマホ料金から1,000円)との割引の併用はできないから、注意してね。

対象の光回線はauひかり、auひかりちゅら、コミュファ光、eo光Pikara、MEGAEGG、BBIQ、ひかりJ、BIGLOBE光、エディオンネット、Sonet光、TCOMヒカリ、@nifty光だよ。

auスマートバリューmineと併用できない光回線

もし、もう家に上のような光回線があって「auスマートバリュー」を適用しているなら、auスマートバリューmineに入れないから、auスマホ割を使わないで、ギガ使い放題なプランにしたほうが安くなるよ〜!

ギガ使い放題なプランはこちら
↓↓↓
BroadWiMAX公式ホームページへ

「いや、家に光回線回線がないよ〜」って人は、気にしなくてもOK!!auスマートバリューmineに申し込みしちゃってOK!

auスマートバリューmineに加入で本当にお得になる?割引額は?

基本的にはスマートバリューに入った方が安くなります。

割引額は最大1,000円ってことで、細かく言うとauで契約しているプランによって違うんだけど、

最大1,000円割引をBroadWiMAXの料金に合わせて考えると、934円割引以上の割引なら、3年間使った時のトータル料金でお得になるよ。

ご利用料金から毎月1,000円割引auピタットプランN(s):2GB超~20GBまで
auピタットプラン:2GB超~20GBまで
auピタットプラン(s):2GB超~20GBまで
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン30
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン20
auフラットプラン5(学割専用)
ご利用料金から毎月934円割引データ定額5/8/10/13/20/30
データ定額5cp
U18データ定額20
LTEフラット
ISフラット
プランF(IS)シンプル
ケータイ(4G LTE)
データ定額5/8/10/13(ケータイ)
ご利用料金から毎月743円割引データ定額2/3
データ定額3cp
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン
LTEフラット cp(1GB)
カケホ(3Gケータイ・データ付)
ケータイ(4G LTE)
データ定額2/3(ケータイ)
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付)
ご利用料金から毎月500円割引auピタットプランN(s):2GBまで注1
auピタットプラン:2GBまで注1
auピタットプラン(s):2GBまで注1
データ定額1
ケータイ(4G LTE)
データ定額1(ケータイ)
auスマートmineの割引額 BroadWiMAX公式サイト

つまり要約すると、934円以上の割引が適用になるためには、auスマホのプランで、毎月5GB以上使えるプランになってる人だね!

5GB未満のデータ使用量プランになっている場合(-734円割引、-500円割引しか割引されない人)は、トータル約1,200円(3年間で平均すると何十円)ほど損となってしまいます。

その場合はBroadWiMAXのプランを「月額最安ギガ放題プラン」にすれば一番お得に使えることになります。

また、スマホをDocomo(ドコモ)とかSoftbank(ソフトバンク)に乗り換えしたかったら、いつでもauスマホとのセット割をやめることができます。

もしセット割をやめても、BroadWiMAXが安くなるプランの方に切り替えできるから、別にauに縛られることもないから嬉しいですよね◎

>>いつでもセット割から切り替え可能!BroadWiMAX公式ホームページへ

BroadWiMAXに申し込む

まずはBroadWiMAXに申し込むよ〜

申し込みはBroadWiMAXの公式ホームページからするよ。ポケットWiFiの申し込みはいっぱいあるけど、BroadWiMAXの申し込みはここだけだから、今ここから申し込めば、間違いようがないね^^

BroadWiMAXのページが開くから、右上の「お申込み」を押すよ。

今だけ限定で、ネットから申し込みすると、初期費用18,857円が無料になるんだよ〜!「お電話」から申し込むと、初期費用が無料にならないから、必ず「お申込み」から申し込んでね〜

BroadWiMAX公式ホームページ

そのあとは、端末(と付属品オプション)と、支払い方法と、料金プランと、サービスオプションを選んでいくよ。

気をつけるのは、料金プランは”データを使い放題のプラン”にして、月額料金が3,695円〜って書いてある方(auスマホ割プランギガ放題プラン)に変えるってことと、

オプションで”2つの有料オプションを外す”ってことに注意だね。

BroadWiMAXの料金プランはどうすればいいの?

まず、料金プランは、使い放題プラン(ギガ放題プラン)と毎月7GBまでしか使えないプラン(ライトプラン)を選べるんだけど、使い放題プランがいいと思う!

ライトプランっていうのは、1ヶ月あたりに使えるデータ容量が限られてるプランだよ。

動画とか仕事でたくさんネットを使うなら、使い放題プランじゃなきゃ足りないし、たった700円の違いで、ストレスなく使えると思うよ〜

そして割引プランなんだけど、

auスマートバリューに申し込むなら3,695円〜って書いてる「auスマホ割プランギガ放題プラン」ってやつにしてね〜

auスマートバリューに申し込むなら、このプランにしなきゃ、auスマートバリューmineに入れないから、忘れないように変えておいてね!!

もしauスマートバリューに申し込まないなら、2,726円〜って書いてある普通の「ギガ放題月額最安プラン」ってやつを選んでね!

有料オプションの2つは外しても初期費用が無料になる

最初から、月額550円のオプション(安心サポートプラス)と月額907円のオプション(MyBroad(マイブロード)サポート)がついてるんだけど、

auスマートバリューに申し込む人はこの2つのオプションを外してください

もしauスマートバリューに申し込まないなら、この2つのオプションをつけたままにしてね〜

安心サポートプラスっていうのは、壊れたら無料で交換できるんだけど、外出先で普通に使うだけだから壊れることもないと思うし、もともと1年のメーカー保証がついてるからいらないと思うよ。

MyBroadサポートっていうのは、おじいちゃんとかおばあちゃん向けのオプションで、設定とかでわからないことを聞けるんだけど、

届いたら電源ボタンを押すだけでつくし、Wi-Fiのパスワードも最初から本体についてるから、初心者でも大丈夫だから安心してね〜!

auスマホじゃない人持っていない人は、このオプションをつけないと初期費用18,557円が無料にならない条件があるんだけど、auスマホの人はその条件がないので、だれでも初期費用18,557円が無料になるんです。

有料オプションをあとから解約し忘れることもないから安心だね

申し込みをして最短で翌日、遅くとも3日以内には届くので、本人受け取りをします。

受け取ったBroadWiMAX

auスマートバリューmineに申し込む

auスマートバリューmineへの申し込み方法をわかりやすく解説していきます。

BroadWiMAXで「auスマホ割プランギガ使い放題プラン」を選んでも、自動的にはauスマートバリューmineに入ってくれることにはならないので注意です

商品が届いたらauスマートバリューmineに申し込みができるよ!

auスマートバリューmine申し込みは、

  • 近くのauショップにいく
  • auの窓口(157)に電話

の2択です。

auショップだと足を運ぶのが面倒だし、コロナの影響で営業時間も短縮してたりするので、電話の方が空き時間にいつでも手続きができて楽チンです。

スマートバリューを申し込む人はすでにauの携帯/スマートフォンを利用中の人でしょうから、157へ電話してしまう方が簡単です。

受付時間は平日 9:00〜20:00、土・日・祝日 9:00〜17:00です。au電話の繋がりづらい時間帯を避けて、15〜17時がオススメです!

auの窓口

電話番号:157(通話料無料)

営業時間(平日):9:00〜20:00(年中無休)

営業時間(土日祝):9:00〜17:00(年中無休)

音声は自動音声になっていて、1→1→0→1→暗証番号、って言うふうにいれていきます。

5つのメニューから…  ①ご契約内容について
4つのメニューから…  ①ご契約内容の変更
3つのメニューから…  ⓪コミュニケーターによるお手続き・ご相談
契約確認のため…    ①電話をかけている携帯
暗証番号…    (数字4ケタ)

オペレーターが出たら、「auスマートバリューmine(マイン)に申し込みをしたいんですけど。」って初っ端に伝えれば手続きを勧めてくれますよ〜!

◆会話イメージ

お電話承りました、auコールセンターです。本日はいかがいたしましたでしょうか。

auスマートバリューmine(マイン)に申し込みをしたいんですけど。

オペレーターの人に聞かれるのは

  • ルーターの端末名
  • 契約番号(ルーターの電話番号)
  • auの暗証番号(数字4ケタ)

の3つが必要になるんですけど、すぐにわかるので安心してくださいね。

まず、ルータの端末名なんですけど、BroadWiMAXの公式ホームページに申し込みした時に選んだ端末です。

ポケットWiFiで最新の機種の名前は「WX06(ダブリュー・エックス・ゼロ・ロク)」です。

ルーター端末の契約番号(電話番号)の調べ方は、端末をみて、「情報」→「端末情報」を押していけば、電話番号が表示されます。

auスマートバリューにはいるといつから安くなる?

auの場合は月末までの申請(契約変更)で翌月の料金に反映されます。

月末に届いたら早めにやっておきましょう!翌月になってしまうと1月分もったいないです。

まとめ

いかがでしたか?

BroadWiMAXでauスマートバリューmineに申し込む方法はとっても簡単!

今回の記事で大切なポイントは3つ!

  • 手続きはBroadWiMAXが届いたら、auの窓口に電話1本でできるとのこと。
  • auスマホでデータ量を毎月5GB以上使えるプランであれば、トータルでお得になる
  • 実際にスマホ料金が安くなるのは、申し込んだ月の翌月

auスマホの人は1円でもお得に使った方が良いので、ぜひ申し込んでみてくださいね〜!

ぜひぜひ、高速なWi-Fiで、快適なインターネット生活をしてくださいね〜◎

\auスマホとのセット割が使える/
今だけ初期費用と端末が無料キャンペーン中!⏫

コメント

タイトルとURLをコピーしました